-
- step
- 01
ご相談
お客様から、お電話やご来店などで「家(ビル)を建てたいんだけど…」というご相談からお話が始まります。どういう空間に住みたいか、趣味・嗜好などをお聞かせいただき、
また、弊社のこれまでの建築実績などもご紹介しながら、
ゆっくりとフランクにお話をさせていただければと思います。
もちろん、ご相談には一切料金はかかりません。
お客様から、お電話やご来店などで「家(ビル)を建てたいんだけど…」というご相談からお話が始まります。どういう空間に住みたいか、趣味・嗜好などをお聞かせいただき、
また、弊社のこれまでの建築実績などもご紹介しながら、
ゆっくりとフランクにお話をさせていただければと思います。
もちろん、ご相談には一切料金はかかりません。
-
- step
- 02
計画内容と総工費の整理
もし、ご相談のあと、もっと具体的に話を進めてみたい、とご希望されたお客様には、
より詳細な内容にお話の段階を進めてまいります。金額面についても、今回の工事計画にどのくらいの金額をかけるのか等をお聞きしながら
建物の構造、規模、大枠の内容等の打ち合わせていきます。
もし、ご相談のあと、もっと具体的に話を進めてみたい、とご希望されたお客様には、
より詳細な内容にお話の段階を進めてまいります。金額面についても、今回の工事計画にどのくらいの金額をかけるのか等をお聞きしながら
建物の構造、規模、大枠の内容等の打ち合わせていきます。
-
- step
- 03
予算計画書、法規事項の調査、報告書の作成と報告
前回の打ち合わせをもとに、工事費、設計監理料など全てを含めた総工費の予算計画を作成します。
今後の計画の基準となるものです。予算計画と同時に敷地についての調査も進めていきます。・関係役所(主に市役所や土木事務所など)で敷地の法規的な制約等を調査
(用途地域、容積・建ペイ率、地区計画、各種条例、上下水道等)
・現地で敷地の現状調査
(敷地の周辺の環境、敷地の接道、道路の幅員、方位の確認、高低差の確認)
前回の打ち合わせをもとに、工事費、設計監理料など全てを含めた総工費の予算計画を作成します。
今後の計画の基準となるものです。予算計画と同時に敷地についての調査も進めていきます。・関係役所(主に市役所や土木事務所など)で敷地の法規的な制約等を調査
(用途地域、容積・建ペイ率、地区計画、各種条例、上下水道等)
・現地で敷地の現状調査
(敷地の周辺の環境、敷地の接道、道路の幅員、方位の確認、高低差の確認)
-
- step
- 04
基本計画と設計監理計約
基本計画、予算計画に問題がなく、計画を進めることにお客様が合意できればWA設計と設計監理契約を結んで頂きます。
基本計画、予算計画に問題がなく、計画を進めることにお客様が合意できればWA設計と設計監理契約を結んで頂きます。
-
- step
- 05
実施図面の作成
基本計画がまとまったら実施図面の作図に入ります。
作図の作業時には、建物の構造的な側面、法規的な側面も含め、より詳しく検討していきます。
基本計画がまとまったら実施図面の作図に入ります。
作図の作業時には、建物の構造的な側面、法規的な側面も含め、より詳しく検討していきます。
-
- step
- 06
納図、見積もり依頼、各種許可申請
お客様に出来上がった実施図面を納めます。
施工業者に工事の見積もりを依頼します。
また、関係役所に各種許可申請書類を作成の上提出し調整を行っていきます。
お客様に出来上がった実施図面を納めます。
施工業者に工事の見積もりを依頼します。
また、関係役所に各種許可申請書類を作成の上提出し調整を行っていきます。
-
- step
- 07
工事見積もりの調整、工事請負契約
施工業者から工事見積もりの確認と内容説明があります。
その結果合意となれば、お客様と施工業者で工事請負契約を結んでいただきます。
施工業者から工事見積もりの確認と内容説明があります。
その結果合意となれば、お客様と施工業者で工事請負契約を結んでいただきます。
-
- step
- 08
工事着工
工事の着工、竣工時期(工期)の調整を施工業者との打ち合わせます。
また、お客様とは、工事のチェック、変更事項、仕様、材料、色、電気関係などの細部の打ち合わせを行います。
工事の着工、竣工時期(工期)の調整を施工業者との打ち合わせます。
また、お客様とは、工事のチェック、変更事項、仕様、材料、色、電気関係などの細部の打ち合わせを行います。